音楽シーンの中で急速にその勢力を拡大していくロック。それに対抗するように、マイルスは自身の音楽を電化させた。「お望みなら世界最高のロックバンドもつくれる」と豪語し、精力的にクロスオーバーなマイルス・ミュージックを創造する。そんな彼も、1975年には達成感と虚無感を感じ、引退。病気療養に専念する。
 【1968】 Filles de Kilimanjaro (Sony)
 エレクトリック本格化
 【1969】 In a Silent Way (Sony)
 【1969】 Bitches Brew (Sony)
 エレクトリック・マイルスの大傑作
 【1970】 Tribute to Jack Johnson (Sony)
 映画『ジャック・ジョンソン』サントラでロック色の強い作品
 【1970】 Black Beauty : Miles Davis At Fillmore West (Sony)
 「ジャック・ジョンソン」収録3日後のライブ録音
 【1970】 At Fillmore : Live At The Fillmore East (Sony)
 キース・ジャレット参加のライブ録音
 【1970】 Live-Evil (Sony)
 キース・ジャレット参加のワシントンでのライヴ&スタジオ録音
 【1972】 On the Corner (Sony)
 ファンク作品
 【1972】 In Concert : Live at Filharmonic Hall (Sony)
 ダンス・ファンク・ライブ盤
 【1971-74】 Get Up With It (Sony)
 引退前最終スタジオ録音作品
 【1975】 Agharta (Sony)
 大阪公演「昼の部」収録
 【1975】 Pangaea (Sony)
 大阪公演「夜の部」収録